那須の闇に光るイルミネーション
11月1日、那須ガーデンアウトレットでイルミネーションの点灯式があり行ってきました。
那須の夜は暗いです。ここで暮らすようになって「漆黒の闇」というものを初めて体験しましたが、曇り空の夜は、本当になにも見えません。でも晴れた日は、周りが暗い分、星がとてもきれいに見えます。
これまで、この辺りにはなかった80,000球の電球によるイルミネーションというので、あの場所でそんなに明るくなったらオオタカや生き物たちの生態に影響はないのかしら?などと、心配したりしましたが、行ってみてちょっと安心。やっぱり、那須の闇の方が勝ってました。それに、最近の電球は熱を持たないLED、明るさもほんわり。
夜空から降り注いで来た星をイメージしたという那須ガーデンアウトレットのイルミネーション。このところ冷えて来た空気の中、とてもきれいでした。
来年3月15日まで毎日、17:00〜20:00の点灯です。
« 那須も塩原も、紅葉! | トップページ | カフェ茶奏「ボージョレーヌーボー」の夜 »
「那須野暮らし」カテゴリの記事
- 行って来ました!那須山の紅葉トレッキング(2010.10.09)
- ザクロの古木(2010.09.28)
- 那須湯本にサルが出現(2010.09.03)
- ミニにんじん(2010.08.08)
- 那須の冬景色(2009.12.22)
コメント